お料理 |
音楽 |
食べ物 |
テレビ番組 |
写真 |
|
この音楽の著作権は鈴木 靖行氏が所有します
<醤油> | <味噌> | <塩> | <米> |
2002年のバレンタインデーが近づいてきました。2月14日がバレンタインデーで、3月14日がホワイトデーというのは一般的ですが、4月14日のブラックデーがあると聞いて驚きました。これは韓国で始まったそうです。これはバレンタインデーで失恋した男女が集まって敗者復活戦をやるのだそうです。
ところで今CDでバレンタインデーを前にして「失恋ソング」なるものが流行っているそうです(特に女性に)。私は男性ですが、このCDは買わないわけにはいかないと直感しました。近くのCD店に行ったらなかったので取り寄せてもらいました。もしこのCDがほしい人は私まで言って下さい(ただし私の知り合いに限る)。
でも・・・、よけいなお世話ですよね。バレンタインデーが来てもいないのに「失恋ソング」なんて・・・。
失礼しました・・・
アバ Greatest Hits |
この前深夜番組を見ていたら、このCDは日本での洋曲2001年の年間売り上げ第2位だったそうな。確かに良い曲ばかりだと思います。でもアバの曲の中で、タイトルはどうみたって品のなさそうなものがあるんですよね。例えばマネー、マネー、マネーと叫んでみたり、Winner Takes it All. なんて”しどい”と思いませんか。でもメロディがいいんですよね。それで良しとするべきでしょうか。 |
feel 2 |
|
イマージュ2 |
最近このCDばかり聞いています。とくにこの中でも気に入った曲があるのですがそれは後日。 |
「パッヘルベルのカノン」
|
ヴィヴァルディの四季や、バッハが収められていますが、やはりなんといってもパッヘルベルのカノンでしょう。この曲は結婚式などで聞いた記憶があっておそらく誰でもなじみのある曲でしょう。いい仕事してますねえ〜〜。 |
イマージュ |
イマージュ2のコメント同様。 |
エンヤ |
やっぱり「Anywhere is」でしょう。この曲は数年前大ヒットした曲ではないかと思います。この曲はひとりぼっちのクリスマス・イブのときに聞くとグッときそうです。(誰ですか、お前の体験談だろうなんて。するどいつっこみは止めて下さい!) |
「黄金の大地」シリーズ
|
オーガニックというと、過去3年間化学肥料や農薬を使用していない農地で生産され たものと今では誰でも知っています。この「黄金の大地」シリーズはもちろんそのオーガ ニック(有機栽培)なのですが、ここで紹介する理由は、それがとても”おいしい”から です。そうめん、ひやむぎ、うどん、蕎麦とバリエーションがありますが、私がお勧めな のは、ひやむぎとそうめんです。 麺は細いのにある程度のコシの強さがあって、歯ごたえがよくそれで味がとても良い のです。これから暑い季節が始まります。ぜひ試してみて下さい。 ちなみに値段は3玉で230円です。たぶんちょっと高めなのでしょうけど・・・。 |
丸大豆昆布しょうゆ |
普通のスーパーでは売っていないと思います。私は「anew」という自然食品の店で 見つけました。1リットルで(確か)650円だったと思います。普通の醤油の値段がわ からないのですが、たぶんそれよりは高いんだろうと思います。 他に健康にいいとい う醤油はありますが、この醤油はとにかく”味が良い”のです。騙されたと思って試して みて下さい。味の素が昆布のグルタミン酸から生まれたという話もこの醤油を味わって みると納得できます。とにかくうめ〜醤油です。 |
ノンフィクション
|
とにかく何があろうと私はこの番組だけは絶対見ます。日曜午後2時から放映されていま す。私がこの番組が好きなのは、普段注目されない人間達を取り上げているからです。ゴミ 屋の人生、駄菓子屋の人生、旅芸人の人生、人から忘れ去られた老人達の人生。でもそこ にはリアルで切実な人生模様が描かれています。たとえ形はどうであれ、どんな人生にも 意味がある・・・そんな気にさせてくれる番組です。 |
サンデープロジェクト
|
「朝まで生テレビ」でおなじみの田原総一郎氏の司会で時事問題を扱います。日曜朝10時 からの放映です。私はこれを見て世の中の動きに何とかついて行こうとがんばっているわけ です。 |
一家子供9人、根間家(?)の
|
このビデオを私は全部録画出来なくて半分しかありません。誰かこのビデオ全部を録画さ れた方がいましたらぜひ貸してもらえないでしょうか。 大家族ゆえか金満国家日本では信じがたいほどの貧しい生活とは裏腹の、信じがたい ほどの純真な子供達の姿に感動してしまいました。大家族を紹介する特集は各テレビ局で 今までにも多く放送されてきましたが、私は根間家の子供達のようなすばらしい子供達を見 たことはありません。 私の人生観を変えたこのビデオを持っている人がいたらぜひ貸して下さい・・・ |
ありし日の愛犬グル |
この犬は血統書付きの柴犬の赤ちゃんです。この写真は生後3,4ヶ月の頃のものです。もちろん拾ってきたわけでなく、ペットショップで5万円程度払った記憶があります。今の値段は知りませんが2,3年後には7,8万に値上がっていたように思います。 当時、「めぞん一刻」の名前から一刻館とあだ名されていた、ぼろぼろのおばけ屋敷だった、足立区の我がアパートの一室をこの愛犬のために用意しました。名前は「グル」です。このグルという名は、作家の畑正憲氏が、長年飼っていた犬の名がグルといったので、それを拝借しました。 私のもとにいたのは、1年弱になります。独身で仕事をしていると、家に帰るのが深夜になることもあり、やはり家庭のない身では飼うのは無理と判断し、雑誌に投稿したところ、やはり血統書がものをいったのか、人の良さそうな老夫婦にもらわれていきました。数日してその老夫婦に電話したところ今じゃ我が家の玄関でいばっています、とのことでした。今でも、その老夫婦の元で元気に暮らしていることでしょう。 |